最近うすうす気づいていたが、やはりそうなのかもと思いつつ自覚した。
あっしは書くのが苦手だ。書くのは苦手だが読むのは大好きだ。
好きです。ホモエロ。
(何を夜中に叫び出すか)
いんやーー、今ちょっとめくるめくホモエロ世界にいるハルキですv
あーーーそうなんだ、シチュや作品のトーンなんだよ、この作者様のお笑いも
シリアスも好きだが、エロも大好きだ!!
そんな素敵なウキウキ感を某サイト様にて味わっております。
えげつないのなら自信あるけど、こげに人をときめかせられるエロって
あっし本当に書けないよなーでも読むのは大好きだ!!
ところで関係無いのですが最近ランチで会社近くのよく行くお店
「トラノスケ」※漢字変換プリーズ※。
名前見るたんびに「・・・橋本中将!!」と呼びかけてます。
田原坂の後記と解説泣けるんだーー不毛地帯の話聞いてまず頭に浮かんだは
この昌樹氏のお父様と、大学時代の先生でした。どちらもシベリア抑留組。
一方は亡くなり一方は生還し、90近い今でも中央アジア某国にて発掘をされて
おいでです。もう一度お会いしたいなぁ、先生。
某様宅のSM診断やってみたら、見事HNでは
M。本名では
ドMでした・・・
外見・言動がSかニュートラルってのも当たってるなぁ・・・中身は血液まで
M型一本なのですが・・・フフ、フフフフフフ・・・・
PR
今発売になっとらす週刊:日本の偉人を漫画で~的な雑誌。※正式名失念※
卑弥呼も面白いと思ったのですが厩戸皇子が何だか良かった!ちょっとひより意識?
カレー臭くは無いようですが(笑)妹子もツッコミ役だしさ、と立ち読んどったら
傍若ブッジーンのその様と、最後の「ニヤリ」と音入れてぇ皇子の笑みに
「山川!?」。
トキメキの嵐!つか窓の外本当に嵐!!台風!
無事に帰れますよーに・・・
某様の、三白眼でやりたい放題山川を大好きなのですがまさにそんなイメージの皇子
でした。
これは(大分刊行先ではありますが)板垣が今から楽しみっす!
(何故あなた最近板垣萌えなの)(板垣オンリーってより戊辰土佐軍全般が・・・v)
博物館で現在開催中の「日本を明るくしたメンズ」
※超・意訳※
のパンフ記載健ちゃん。うぅ、なんだか感動するぞ!
そんでその時点灯した「アーク灯」を2hに1回くらいで実演で見せているので
次回活動日にゃ見学に行こうと思ってるハルキです。健ちゃんやその他明治の
様々が見たのと同じ光、って考えると結構いやかなりフルフルします。
11月は下旬まで上野でやってますので(入館料のみ)素敵な建物の内装と
合わせてご興味お持ちの方は是非~v
谷さんのことについて書こうと思ったのでまた次回。
あっしは通常山田閣下を仰ぐにあたりモロ「西南時の山田旅団長」にフォーカス
するので戦上手で沈着な少将、でイメージ突っ走らせますが同じことは谷さんへの
ジャッジにも言えてつまりは「鎮台の谷司令官」へかなりの高評価をしてるっちゅう
そこんとこ書きたいだけです(笑)いやどっちかってぇと山川フィルターで見てんのか