>でも、山地はなぜ?
いやもう本当に「なぜ」!?(笑)
立ち読みストの分際で文句垂れるのもアレですが、でも山地載ってたら買っても
良かったのに!!(どんだけ上からモノ見とんじゃ)
おもしろエピで坂雲には出演もしてるんですがね、山地・・・
しかし合わせても2ページ以下であろうS馬さんの山地に関する記述読みますと
決して嫌っちゃいないなぁ、と印象受けます。ああいう戦好きのやんちゃモン
それこそ「わりことし」タイプ好きそうだもんなぁ、あの人。
引き換え、ちゃんと読まなかったのですがガタ閣下の記述ってそんなに酷かった
んですか!?
うーん、でもあの短い記事で巷の典型的説以外の書き方するには相当
専門家じゃないと無理だと思うので、安きに流れたのでしょうね、作り手も。
あとS馬が長州も一部以外は嫌ってからかなぁ・・・前述タイプの高杉とか児玉は
別なのでしょうが。山田閣下もひでぇ書かれ方してるし。
正誤でなく、あれは飽くまでS馬史観に即した特集本だからしょうがないかも
しれませんね・・・で、最初の「なぜNo山地!?」にまた戻ると(笑)
柴5も載ってたのにぃいぃ!!
>私もオリーブ新漬けは
あー、まさにあっしもその漫画ですvきゃー、さすがN村さん(Not猫)漫画愛好同志!
3巻も面白かったですよねv日本酒の新酒の観たくなりました~
お洋服も可愛いので参考になりますv今あっしミサオちゃんくらいの長さの髪なのですが
量なのかスタイリングなのか顔なのか、ああいう風に決まらないのが現実の辛さです・・・
PR