
ぃっよほーー!!カピターン(大尉)出撃!!
あ、すんませんラグーンの本誌の話です。バラライカの姐御が
軍服着用してました。戦闘に突っ込む際「張が見てる、抜かるなよ」って
仰ってました。バラライカ×張を力説するあっしとしては
「やっぱりオフィシャル!?」と目を輝かせずにはいらせません。
以前も抗争中に二人で殺し合った思い出を楽しそうに語り合ってたな。
安易に寝るより余程萌える関係です。うぅこれで姐御死なないと好いんだが(不安)
つかこのカプで版権2次やりてぇ・・・(需要無いとかそんな問題じゃないくらい有り得ん)
拙宅で焼き直すとしたら、山地と山川の関係性に近いかなぁ。見かけだと
山地と山田閣下ですが。(幾度も申しますが、バラライカは女性です)
写真は買おうか買うまいか2ヶ月考え結局買った扇子です。
濃紺!竜!竹骨&シルクと材質にも文句無し。では何故迷ったかってーと
コンビニで売ってたからなのさ・・・和の小間物は専門店で買いたいという
妙なこだわりゆえの逡巡でした。決め手は紅い字での「昇竜」印。えぇいオタク。
金曜日予定が一個減ったので、谷さんと重遠さんの書簡をコピりに某所へ
行っちゃおうかと画策してます。山川は良いとしても。
山地ももっとお手紙マメに書く男だったら良かったのになぁ。(ムリ言うな)
コメントレス下記にてv
>どうやら夏の山地の体は悩殺的らしいです☆
コメントいただいて、下でレボレボの歌のタイトル間違っとったことに
初めて気づいた大馬鹿モンのあっしです(赤面)
あーー本当だHIGH ぷれっしゃーでも合う!
実にあのはっちゃけっぷりと重遠さんイメージぴったし・・・(何を勝手な)
海の真ん中の特設ステージとかでスコール浴びたりして
「人生観変えちゃって~~♪」と歌ってほしい。爆笑な衣装は山地に着せるとして。
そして「恋にかまけてお留守になるのも」とも歌い「お留守になりすぎじゃ」と
山田閣下にホッペ捻りあげられてるといい。
夏といえば一個長年の疑問なのが、西南中もやはりあの純白肋骨を
着たのかということです。めちゃくちゃ目立って銃弾の的になりそうなのですが。
それに汚れっぽいし。乃木ん家やY国で実物を見ては、何と実戦に
向かなさそうな服だと思ったものです。
PR