忍者ブログ

[PR]

2025.05.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

D官山にて

2010.04.25 - コメントレス
 小道をずんずん、ゆき止まるまで飽きもせず。
 進んだ先には白い一軒家、中にはヨーロッパやアラブで買い付けされた
雑貨がいっぱいのお店です。
 青いモロッコのティーグラスを手にして熱い紅茶をご馳走してくれたお店の
おねえさんとお話をし
「こちら、今月号のJ/Jに掲載・・・」
「あ、ポン酒の冷酒椀にしようとおもったんすよ!!」※ほぼ同時の発言

日々残念な人生ですみません、耐熱用だから熱燗もいけるじゃん、とお菓子のような
カワイイお店にて独り台無しなオッサンだったハルキです(泣笑)
何だかのアレルギーらしく昨日は髪切りにいったのですが晴天の代官山にて
目元・超スッピン。こんな地味な顔のいきものに親切にしてくれてありがとうおねえさん。
(化粧しても地味は地味だが)

大河、ちゅう題のタイトルの漫画雑誌に城擬人化?の漫画が。
今回は熊本城だったのです。
谷さん出とりました。
天守炎上の時、どうもクマ子さんが天守の中にいたように描かれててたが・・
「あなた、助けて~」と叫んでるクマ子さんでした。
・・・そこは大間違いだ!!!
畳を書院の間からブン投げ救命マットとし、残ってた婦女子をそこへ避難させ
自らも飛び降り避難した豪傑・クマ子さん。鎮台の司令官(違)クマ子さん。
やっぱ谷さんの奥さんはこの人しか居らんよな!!と深夜のコンビニで
拳をニギニギしました。(立ち読み)

コメントレス下記にて!
坂雲の衣装とか使い回してもいいからさ!

これ、大爆笑!!
ほんと、山川家のセットも、秋山兄弟の掘立小屋の使い回しでエエけん
是非ドラマ化してほしい!!
(どんだけハードル低いんだ山川ファンよ)
いやでも秋山兄の肋骨服と、山川らが着てたであろうM7年制以降のそれとは
明らかにモデルデザインが!まぁいいか!そんなん誰も気づかん!!(壊)
 
しかし五郎の籠城戦DNAの先達谷山川見てると、うっかり五郎が二人の子供の
ような気がしてくるから不思議です。(不思議過ぎだ)
おそらく親子ともからこの発言で、あっし殺されるでしょう。
(だいたいどっちが産むんだ)(立場からいって山川だが、1mmもその姿が想像できん)

四畳半~のアニメは、わかってるんだけど動画の間にテロップ
「他にすることは無いのか」For出雲の神々。でブハっと笑っちまいましたv
来週も楽しみ~

さくらやま。の例の件はドッキドキです。でも健ちゃんの系類はやっぱり司令レベルで
軍人の人は居らんだったとあっしも思います~
持ち主さんの既視感は・・・ツッコミどころ満載でどうしていいか(笑)
主にあの辺かその辺が、どう考えても別個体だって!!!

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ