忍者ブログ

[PR]

2025.05.15 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

おそるべし・那須

2008.06.08 - プチ徘徊記録。
文~字と~紙が無かっ~たら~わ~たしはおまんま食い上げよ~♪
てな歌を仕事中に歌ってます。職場の人にえらく不評なハルキです。
 ところでロー@ンで買ったカツオ梅茎わかめと煎茶が最近ブームです。

昨日は那須ですんげぇ楽しい思いをして参りましたv以下覚書~
BンさんとTマキさんと前々からお約束いただいてた那須へGov
無論オタク萌え旅です。

■Bンさんと合流すべく高速バスに乗る。首都高から眺める都内が
楽しかった。車内で大好きなヤ@ザキのチョココロネ食ってました。
(やめなさい三十路)
■Bンさんの車に拾って貰う。本当車無いと那須とか中々
行けんですわ。
■中学の時に買ったDK@Yのワンピ着てったのですが
(別荘地を精一杯意識)丈の短さにBンさん爆笑。
よく考えてみたらアレ腹の肉で丈ズリ上がってたんです。<私信
■Tマキさん家へGo。途中道路の狸の轢死体の多さにプルプルする。
帰りの道路では生きたの見ました。
■Tマキさん家でトイレを借りる。素敵な日本家屋でした~
また立派な盆栽が沢山有るの。Tマキさんお嬢だったのね。
三毛ニャンのマリコさんにもお会いした。可愛いよぅ
■一日そうだったのですが車内で凄く楽しい馬鹿話ばっかしました。
あの時我々のIQ限りなくゼロに近かったと思われます(笑)
■細い複雑な道を行き山田閣下資料館に到着。Bンさん運転上手ぇな。
■保存されてる日本家屋に向かうと資料館の方からスペシャルサプライズ
を告げられる。諸事情により割愛しますがおかげで3人興奮しっぱなし
でした。歴史スキーさんなら誰しも遭遇したいであろう事態。
■今後あそこを訪れる方が悉く我々と同じ目に合えることをお祈りします。
■とある方へ今日のことは絶対話したが良いって!と盛上る。
■ところで裏に竹薮があった為蚊が凄かった。小さくて黒いのがいっぱいで
つい「あ・閣下おやめになってそんなとこ!」と言いそうになった。
(言わないでよかった)
■ってもうこんな時間ーー!野花カフェのランチの予約ー!
■「山田閣下のこともっと好きになったー!」と車内で叫んでみる。
■大幅に時間過ぎてロマンチックーなギャラリー兼カフェに。
たいがい迷惑な客だ。
■明治・大正的な洋間が広がる空間。お店の人に「お好きな席にどうぞ」
と言われ「全部好きな席だよどうしよう」と喜ぶ3名。
■惜しむらくは窓のアルミのサッシだが見なかったことにする。
■「ここでパーティー開きたい~」と馬鹿丸出し発言をしつつ飯を食う。
■そんでコーヒー飲み飲みトークトークトーク。
「こんなドラマ製作されんかな」と色々タイトル考えてみる。
■例:明治独眼竜~土佐の阿呆と呼ばれた男~
         乃木まれすけ~とほほ眉って呼ばないで~
         山縣/有朋~W-58~(ウエスト58cm)
■この日は「細くて長い」がキーワード。つまりガタのこと。
■山縣記念館にゃ「肋骨がありますよ」とTマキさん。
「え!?肋骨てガタの!?」「『こんなに細い肋骨標本』て感じで!?」
■んなわけねえだろう。
■ってもうこんな時間ーー!今日回る予定だった乃木とガタは諦める。
■「山縣邸は特に離れてますしねー」「やっぱり細くて長いから」(関係ない)
■んで近くの青木農場に。青木邸へ駆け込む。
■青木を説明する立て札文中の「ドイツ」という単語の多さに爆笑する。
■ドイツ翁って。
■しかし素敵だった。窓から眺める杉林にお庭。ところでその杉はヒバ
だったのでTマキさんと苦笑する(斗南~)
■よく撮影に使われるらしい。一般的に想像される明治のお金持ちのお屋敷
そのものの青木邸。でもそこかしこ青木臭漂ってて笑わせてもらいました。
■色んな人とのナマ書簡も展示。そこにあったガタの直筆見て
「やっぱり細くて長い・・・」と震えて笑う。字ぃ下手だったので懸命に練習
した、とガタの説明があった。青木ん家でんなこと言われてるガタ・・・
■ヤジが「焼け野原より・やじ郎」と署名して出したM10年4月日の
西南中、青木はドイツで愛しのエリザ嬢と結婚を。
■ほんっと危なげない人生送る男だな!土地転がしして儲けた資金で
念願の広大な農場買ったわけだし。頼もし過ぎて何だか好きだ・青木。
■併設の産直品のお土産屋さんで誰より盛上ってたのはこのあっしです。
■ロー@イヤ肉製品の詰め合わせ買ってジェラード食べて。
■ってもうこんな時間ーー!(本日3回目)
■乃木温泉の露天風呂へ急ぐ。
■立派なお風呂。必殺「美肌の湯」(爆笑)
■「美肌の乃木で温まる」「肌に滴る温かい乃木の雫」とか
くだんないコピーを口にしてました。
■やーでも本当にすっげツルツルになりました!やるな乃木。
■ってもうこんな時間ーー!(4回目かよ)
■Tマキさんとお別れ。一路Bンさん在所へ。
■車内では無論阿呆トークだ。
■Bンさんのご家族と3人で野外ホルモン焼き。塩味で美味しかった!
■ビールいっぱい飲みたかったが寝不足だったので控えた。
悔しい・・・
■ご家族のお撮りになった飛行機や列車の写真を見せていただく。
プロ級に上手いの!お話してる顔が大変楽しそうで何だか和みました。
■お土産までいただいて最寄り駅に送っていただき。ありがとうございました!

帰宅し姉に「どうだった楽しかった?」と訊かれ間髪いれず「すっげぇ!」
と答えた一日でした。お二人とも本当にありがとうございましたv
又遊んでくださいね~
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ