忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.05.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

祖母の指輪と一緒にお出かけ

2010.08.28 - プチ徘徊記録。


マダムみぃみぃ(本名:みいちゃん)とアレキサンドライト。平素は青い石ですが
写真だと紫で、ドピンクも変わります。祖母のなもんでデザインはちとオールド、しかし
大変気に入りのリング、青と金の色目に惚れてます。

 本日は二度寝の誘惑立ち切り、歯医者のち半蔵門でやってる西南戦争の写真展
行ってきたのです。傘さしても日差しでフルボッコになるそうな快晴の東京、この時間
外歩いてるのなんざ仕事人と阿呆(己)しかいねえよとブツクサりながら小さな会場へ。
 思った通り来館者もまばらで清々しいわーとのぞんだのですが。

 ごめん、すっげ甘く見とった!!内容大変に良かったのです!!
こりゃぁ図録マスト購入だよウヒーとモロM10年西南リアル激写の写真群にロック座の
踊り子へオッサンが向ける視線と同じうを捧げゲヘゲヘ、あまりに出回っとらんごたん
見受けた一枚一枚、そういや山川が連絡時通ったのこの橋だと記憶しとったが
諸説あったんだっけ?とお伴の聖書「田原坂」で確認を・・・の前に
『海軍中尉川村(純)』・・・。
キャプションに突っ込みどころ満載な事実に気付いた。
ノォォォォォ!!尉官と将官じゃ試食とフルコースくらい差が!!
『谷 城』・・・。
千と千城の神隠しアゲイン!!
ごこくのかんじょーがなんだかただのおしろだいすきっこかしとらす(漢字変換機能崩壊)
『4月別1と別2入城、15日には同旅団司令官の野津と三好が入城』・・・。
閣下をスルーか(今日一番の憤怒)
おめ連絡成功時の別2旅団長誰かくらい堂々と書いてくれやオィィィィィ!!

あんま言うのもアレなので、最初のだけは館の人に伝えましたが。

てなわけで、キャプションの資料としての整合性はおいといて。

でも写真とは、真を写す、たぁよう言った!
見たことなかったあれやこれやは、谷さんや児玉や重遠さん(の失敗)や奥さんの突囲
山川の進軍を妄想喚起で歓喜させてくれるの十二分なバイアグラでした。
帰りに近隣でしたお茶の美味さもあわせ、汗で化粧がデロデロになろうとも収穫
大満足の写真展なのでした~~~

はっ、半次郎が映画に!!??綺麗に咲いたアレじゃなくて!!??

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

残念なマイライフ

2010.04.02 - プチ徘徊記録。
 実は泣き黒子と口元にも色気三種の神器とされる黒子があるのに
それらに全く気付いてもらえず、また活用もできてないハルキです。
他人から『目元に青のりついてるよ?』と言われた過去は、壊れて引出しの開かない
宝石箱(世界一使えんブツ)にそっと封印してます。

100402_1817~01.JPG
やはり携帯写メとあっしの腕じゃな・・・
(幽玄に誘わんばかりの桜宵がただの付け合わせの
カリフラワー化しとる)
千鳥ケ淵&靖国行ってきましたー!
見よ、我が晴れ女パワー。週間天気じゃ降水確率80%
だったらしいがあれよと言う間の変遷で
ギリ曇りでしたよセーフ。本当会津だけですよあっしが連敗してるの。
チクショウ夏にでもリベンジしてやる。(願望も込めて)

 文句つけようのない眺めでした。桜基金に各々毎年英世を突っ込む甲斐もあります。
「死んだら此処に埋まりたい」
「英霊にでもなる気ですか母ちゃん」との掛け合いももう何年めでしょうか・・・
(ついでに『来年こそは男こさえてデートで来れば』との激痛辞も何回目でしょうか。
あなたの娘年々そっち方面気概失くしってってます仕事に精力奪われてます)

毎年お世話になる靖国の屋台で今年もジャガバタとビール2缶、焼きそばと
ホルモン煮込みと牛串焼きと揚げ持ち及び鮎の塩焼き食ってサクっと退場。
母はお絞りを2,3個毎年持ってて、そのお店に寄付して帰ります。
屋台客としてベテラン化いちじるしいです。
山川の義弟(巌さん)にもちゃんと挨拶し、裾短な袴は当時流行りだったのか
気になるマスジの眉毛も目撃し、来年も!と期す花見でございました~

家で延長戦晩酌これからしてきますv帰ってきたらコメレスを~
近所に人の少ない桜咲く小高い丘がありますので、嵐山の山川の気分にでも
なってみようかと画策しております。

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

白旗

2010.03.06 - プチ徘徊記録。
 金曜日にようやく会議とかおエライさんとかエンドになり、本日土曜日
めでたく熱発。

週末を寝込んですごすハメになったハルキです・・・
予定いっぱい入れてたのに全部キャンセル。
日光で遊んだ記憶も書き留めたいのですが現在なおも続く熱で
起きてるのがツライのです。
ではせめて写真でも上げてその軌跡を・・・

できない。
だって当日携帯忘れて写真一枚も撮れなかったから。
(15年前だと理解されない文脈だよな。電話忘れて写真撮れないって)
同行くだすったBンさん・Tマキさんのお二人に
「尻を。板垣のお尻(ケツ)をあっしの代わりに撮ってくれ・・・!!」と
猥褻行為を強要しとりました。
 日光の板垣像。格好ソレじゃ歳さんだって。とか「日光救ったのが板垣1人の功績に!」
とか(ここはO鳥ファンからよく嘆きを聞きます)「むしろ板垣そんなん言わなさそうだろ」
「そんなん言わん板垣のが萌え」「むしろ谷さんだろ。谷さんの銅像を・・」
「谷さんのなら熊本に漢っぷりMAXがあるけん!」だの好き邦題言いちらかしてました(爆)
あの銅像の下で肉持って同じ格好で写り山地ごっこしたかったんだが
さすがに他のお客さんもいる前でそれはやれんだった・・・

生野くらい人居らんかったらやったんだが。(せんでよし)

金谷ホテルでコースのお料理いただき(名物の虹鱒!)、お土産物屋で(一人で)盛り上がり
武井カルタを欲しがり水ようかん初めシメは明治の館のカフェで「涅槃」て名の
チーズケーキに帰りの個室スペーシアにて湯葉揚げ饅頭とアタリメとチョリソーと
お茶でBン作とオダをあげた、等食いネタなら常に我が得手とするところ。

バッテン、東照宮見んで温泉も入らず帰った。

と言うと必ず「・・・何しにいったの?」と異口同音ツッコミの嵐。
おまけにNO写真。ここはいつかリベンジにて小佐越の渓流温泉で溜飲を下げたいものです。

お2人ともサンキュー!遠出久々だったので強行軍でしたが楽しかったっす。

で、もう再来週ですよ。獅子舞ですよ。今年は市内でゆっくり遊んで獅子舞に備える予定っす。


ところで今週N@Kで渋沢サンの番組やってましたね。
あれにうっとこの(文章の)先生が協力したでクレジットにお名前出とらしたん。
それだけ目当てで録画しとりましたが、内容自体もエエもんでした。地味だけどおもしろかった。
で、まだ課題一回も提出しとらんあっしは入門前に破門にならんごと
会津でゆっくりネタ集めをしようと思うのです。とにかく獅子をゆっくり観なならん。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ