そんで今は原稿中です。かけまくりのBGMで気分はナチュラルハイ。
こっ恥ずかしくて曲名書けないんですが、歌詞をまんま山田閣下の
心情に投影したら「どんだけスゲェ漢前ツンデレよ!?」と震えました(爆笑)
今回で寄稿は有難いことに三本目になります。
(お声がけがまず嬉しいのです)
どの原稿の折にでも思うのは、あっしが提出した後主催者様は
内容吟味して編集して、の大ごと作業が残ってるわけですよね。
自分のヘボ本の編集ですれヒィヒィ言ってるあっしからすれば
本当に凄い。それもこれも偉大なる「好きっ!」てエネルギーより。
テーマをいただき、それに即して書くというのも勉強になります。
何か新たな局面・角度を見出せないか、と資料読んでは萌え探し。
挑戦した後に何がしかの形を作ることができれば書いたテーマに
いっそうの深い愛着も・・・
そんで「あ・ちょっと自分の枠広がったかも」とも感じます。
副産物の多い寄稿。まずは主催者様に「面白いじゃん」と
思っていただければ本望です。
あれ?どうしたの何だか真面目よぉっ!?
PR