本はそげん量買わんかったですが、目当てのものは全部手に入ったので
満足満足。色んなサークルさんとこ行って挨拶して、そんで相変わらず
毛と汁と褌の話しかしてなかったです、いやん最低。
しかし、褌の話で某サイト管理人様と盛り上がれたのは超嬉しかったv
(兄貴から「褌好き同士」で紹介していただいた。各々のジャンルより先に。)
大隈の肉声聞かせていただいたり、近々都内で遊んでいただこうと告白に
行ったり、全国のお菓子をいただいたり地元のお菓子差し上げたり
Hさんと思いがけず風間ボーン話できたりと、盛りだくさん。
兄貴に差し上げた筈の阿呆阿呆物体で、何故かあっしが羞恥プレイアゲインな目に。
(ドMの宿命)←ドS双璧があそこにおったけんのぅ・・(つまりもう一人のSさんもいた)
マノロのピンヒールお履きになった相変わらず美人の兄貴のお足元
拝見し「踏み殺されんなら今日か!?しまった、あっし遺書書いてくるの忘れてたぁっ」
と叫んでました。
近年そこそこイベント参加させていただいている為か、イベントが本・購入のみならず
社交(?)の場にもなってきたなー、と実感。大変楽しいです、うひっ。
プチオンリーのパンフが、凄く素敵でお気に入り。皆様の愛が眩しい!
主催者様、素敵な場を提供してくださり、ありがとうございましたv
終了後はSさんとBさんにお付き合いいただきました。
■爆笑バカトーク(隣席の皆様チ@コチ@コ言ってごめんなさい)
「3人しかいないのに、濃かった・・・っ!」byBさん。(踊るガタ閣下あり鵞鳥v)
■別2トークでは必ず最後あっしが「だって黒川さんと重遠さんがいなきゃ!」
で嗚咽してた。鬱陶しくってすみません。
■Sさん作:(山地にとって)戦慄!中村RPG。呼吸困難になるほど笑いました。
■Bさんに「あんたさんエラいわ」とSさんともども言いよった
ネタの名の酒があり、クールな笑いを3者漏らす。
■Sさんの、とある創作構想に途中まで「いやーん、閣下かっこええ!」
で萌えまくってたのに・・・また、重遠さんの怪しい眼力で途中ぶち壊し。
■Bさん、途中でお別れ。いいなー、翌日会津行かれたのですよ。
■最後はSさんとサシで爆笑萌え歌カラオケ大会でシメ。
(あっし凄まじい音痴なのでかなり躊躇しましたが、1回バレたからにはもう平気です。
また阿呆ソング会開催しましょうぞ>私信)
■ラブリー谷山川ソングを歌いつつ(音痴)、途中で痒くなって自らツッコンでました。
(おめ、あの髭とデカい男で”
心にドキドキあげたい”とか言ってんだぜ!と絶叫する)
■真面目な谷山川ソングもあるんだけど、人前であれ歌うには
便器の水で洗顔
するくらいの気合が必要で・・。
■Sさんの上手な市市ソングにキュンと切なく悶えてもみました。
■ラストがガタ閣下テーマソング。全編ピンクにデカい野望のある乙女ソングで
今思い出しても笑えます、最高でしたっっっ!!
Bさん、Sさん、ありがとうございました~v嗚呼楽しかった。
PR