たまったま自@官と話す機会の先方一人称・「
自分」によろめいた想い出がある
ハルキです・・・
戦争嫌い・戦争反対、でも軍人は好きなのって珍しいのかと悩んだ時期も
ありましたが(無駄)同人世界では多数派だということに最近気づき
安堵したものです。
ドラマが生まれやすく人の個性が思わぬ魅力を発揮する、不思議な舞台
それが戦場。だもんで延長でWW2~ベトナムの報道カメラマンも
愛してる。馴染みの書店にあったカルティエ・ブレッソンの本買うべきか
まだ悩んでます、ウーム
戦争・武力反対。で、あっし最愛と吐かす西南戦争なのですがだったら
あの私学校挙兵に対し、武以外の何かの道が手だてがあったのか。
そう考え始めてまだ答えは出ません。これもしかしたら我が人生で
ずーっと考え続けないといけない課題なのかも。
(日清・日露に関しては谷さんが既に経済力での世界への対抗手段を
訴えてるので割愛。さすが理想主義者!ガミガミ親父(笑)!カスミばっか食ってる男!
(それくらいにしろ)谷さんのそういうとこホント好き・・・)
いや昭和の軍用手票の現物を査定頼まれ、あり得ないほどときめいた己に
ちょっと疑問符もっただけです。いいんだひっくるめて「歴史好き」で。
まずは今晩坂雲です!日露になれば秋山兄と一騎打ちしたコサック騎兵も
出てくるはずと来年への期待も既に膨らましてます。早いって(笑)
PR