
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以下、映画狂の「今更米アカデミーもね、何だか生臭すぎてさ。
・・・と言いつつやっぱり気にしちゃいノミネート一覧を見て」
の戯言です・・。
あっしの中では第62回・90年が最高峰で、後は・・・と3点リーダーになる
米アカデミー賞、だってあの時受賞、主演男優D・Dルイス、女優はJ・タンディ
助演男優がひっさびさのブラックの受賞D・ワシントン(グローリーね!)、女優が
B・フリッカー、とどっから狙っても、芸達者、佳作作品が主要部門を独占した美しき
ラインナップ・・いや、そんなこたいいから、今年ですね、はい。
えーーー、今回主演男優がどうなるか、すっげぇ気になる!!
ディカプリオもいい加減受賞させたれや、グレるで、この人。と思います
別にファンじゃないが、出演作品の監督がE・ズウィックなのもあってちょっと贔屓気味。
最後のお侍、の映画で有名になった監督です。が、あっしにとってはずーっと
「グローリー」の監督さんです。そういやあれで迫撃砲弾出てきました。
1867年、USAで使用されてたなら、10年後1877年の西南役時日本に入ってきてる
可能性もありますでしょうか?ある?あるんなら、SSで使えるよ
また山田閣下漢前伝説 書けますって。
他の候補者にこれまたズッキュン、P・オトゥールですか!
彼といえば近年ならラストエンペラーのジョンストン先生です。
清朝の皇帝の家庭教師。そういやようやく日清戦争物語、違う日露だって
集めだしました。秋山兄が、やっぱり良いです。山地と気ぃ合いそうだよな
ただし頭は良いけどさ。
阿部ちゃん頑張って濃い好古演じて!
うわわん、フォレスト・ウィテカーも!クライングゲームとスモーク以来好きです
あ、未だにゴーストドッグ観てねぇよ。
監督は、これもモウいい加減スコセッシにあげてください。何ですか、選考委員の
いけずっぷりは。昔彼に振られでもしたんですかね、えげつないんですよ、こんな
何回もあげないでいると。
あとは、助演男優にM・ウォルバーグがノミネートされてるのがビツクリです。
彼といえば、ニューキッズ、そんな印象しか無くてですね。
(いい加減、脳内情報更新しろや)
※追記; うぉっしゃーー!フォレスト・ウィテカーが主演男優取ったぁーー!!
狭き門、少数派のブラックが受賞するのは同じカラードとして嬉しい
限りです。
監督賞は、よっかた、スコセッシ受賞!栄誉は墓に入る前に相当の方に
さしあげるべきですよ、本当にさ。
さて、大体満足しました、途中やっぱり歴史入りましたね、それにしても
迫撃砲・・あれ、絶対使いたい。
SS,リライト何とか終わりました
ようやく山川熊本着きました、谷さんに逢えました。
・・・・未だ、明治7年のお話なんですがっっっ!
早く3年を埋めてください、遅すぎます。
(はい)