忍者ブログ

[PR]

2025.11.17 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

パエージャ、って言うんだっけ?

2007.09.13 - 戯言

 炒飯・釜飯・焚き込みご飯・パエリア等、混ぜ物的ご飯を偏愛してる
ハルキです。こんにちは。 
十五夜は、うまくいったらスペイン料理屋で会食です。パエリア!
近場なんだけども、倉庫改造してつくってある良い店があるんさ。
もしや、ホワイトアスパラも輸入されてるかも~vと今から涎
シャバダバです。お肉は豚がいい!イベリコの。もうちょっと先だったら
ジビエ解禁なんだけど、それは間に合わんなぁ。
 
 輸入食材に詳しいので、とんでもねぇ美食家とありがたい勘違いされる
時がありますが、単に以前その関係の仕事をしてただけです(ド庶民)
ジビエは、欧州での狩猟解禁時期に獲れる野生のお肉のことで。
 「何事も経験」と倉庫行って、フランスから来た山鳩や鴫の羽むしったり
野兎の目玉に湧いてる蛆とったりもしました。
 日本産も少数ですが入ってきて、状態と味がいいので取引先で
争奪戦でしたな。鳥類に猪に鹿。芯玉のグリエッテがあっさりしてて
美味しいの・・・あ。 山地の狩猟話思い出しました。

 チェスト連と共に狩をしたというだけでも、楽しそうな雰囲気満載です。
仕留めたら、その晩は皆でThe解体ショー。焚き火で炙った新鮮な肉を
食み、鹿なんか肝臓とか刺身でイってるといい。
あれ?うっかり妄想の中で、皆がマタギ装束になっとらす・・・!!
 (違和感無さすぎ)
 時々、山地が明治初期時点で軍人復帰してなかったら、とか
ああいう気性の男が、現代に生まれてたら何やってただろうか
と考えます。

→1・極道、2・馬賊、3・漁師、4・猟師、5・自@官、6・マルボー刑事

・・・山地は上士で血筋もよいです。しかし某様から、パパは茶道だのに造詣
深い、藩でも音に聞こえた典雅なお人だったと伺った時
嘘ぉぉぉぉ」と叫んでた自分がいました。
 でも山地家で山地みたいなのは、山地と山地のママくらいで
他の山地の御家族はどっちかってーと楚々とした山地っぽくない方々という印象だそうで。故に山地家では山地と山地ママだけが質実剛健とした山地的性格・・・ぐごっ。

(山地山地言い過ぎで、舌噛みました) 

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ