[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも冬は、腐れる心配が無いのでお弁当を作っていきます。
去年は海苔チーズ・海老とアボガド・胡瓜のブルーチーズ和え
の3種類のサンドイッチとキノコとパンチェッタのマリネ、ミネストローネ
でした。・・・作り過ぎじゃ。正直ちょっと大変でしたよ。
アボガドの色が変わっちゃって(レモンが働かなかった)見た目はちょっと
アレでしたが、友人に好評を博しました。
今年は、時間無いので作れて握り飯くらいか・・?
愛(!?)の小劇場。
~今日のなかむらさん~
ふんふんふん~♪山地殿が~
ふふんふ~山地殿のお尻が~・・♪
「おい、中村」
「あ、旅団長。」
「さっきから、何を妙な唄を歌っちょる!?」
「あれ?、私、唄なんか歌ってましたかー?」
「歌っちょるじゃないか!”山地が~”とか
”山地の尻が~”とか、鼻唄で。」
「あれ~そうでしたか~?私、自分では全然気付きませんでしたね」
「・・・その先は、何と続くんじゃ・・?」
「んんーと・・無意識で歌ってますからねぇ・・・
多分”キュッ★と上がってる~”とかそんな感じですよー」
「・・・ソコなのか・・!?つか、本当にソレだけか・・?」
「ええ、きっと~v」
その後、やっぱり続きが気になってチョコマカ中村の後をついてまわる
山田少将。
山川中佐「あの二人、最近仲が良いみたいだな」
高島少佐「始終一緒に居りますけぇのぅ」
from「カーサの猫村さん」。
いや、実際重遠さんと山田閣下、御交流は中々あったそうですが。
山地はチュドーンでズドーンでバイーンなボディだ、と知ったあの夏の日
発言なさった某様をその場で拝み臥したくなった荘厳な気持ちは今も
たっぷり鮮明です・・・。
コメントありがとうございます~~!レス、帰宅してからさせていただきます~。