晩御飯がことごとくマズかったーーー!!
どうしよう、自分でやったチョイスが全て大ハズレで涙にくれてた
ハルキです。
一生のうちにする食事の回数て決まってるじゃないですか。
そのうちの一回をこんなマズい飯で終わらせてしまうなんて・・・
豪華じゃなくてもいい、粗食だって魅力だ。でもマズい飯はそれだけは
嫌ぁぁぁ・・・
別2戦記にて、投降してきた薩軍の兵が服ボロボロで飢えてて
気の毒な様だったーとの記述が有ります。
長丁場になるとあまり予測せずの挙兵、てのが一般的な
見解の戦です。兵站とかほとんど考えてなかったでしょう。
現地調達も限りがあるし何より先立つものも・・・
「官軍とて潤沢ではないし限りはあるが、うちはかなり
兵站良いほうだわー」とシメてあります。山川なんかにとってみれば
自宅にいるより良いもん食えてるかもしれん(笑)
山川のことなんか考えてみると飯に文句をたれるは愚の骨頂かも
しれませぬが、でもマズい飯は嫌だ。
「栄養があって腐らないもの。それから酒もけちらぬよう」が
山田閣下のポリシーのようで酒は本当にしょっちゅう供給されてる
別2。重遠さんも「お酒美味しかったです~」の御礼手紙を閣下に
出してます。文通ですかそうなんですか。
PR