昨晩は上京されてるTマキさんにお会いする為早上がりの波・19:30~に乗るために
『明日は目からうどん啜るから!!』と云い逃げしたハルキですv・・・・
その公約をどうにかのがれて本日は『生肝食ってきます』とデスクトップに書き置き残して
逃げて前職場の飲み会@モツ屋。レバ刺をたんと食いシーハーしつつ明日はどっちだ・・・
じゃなくて多分大残業の予感でいっぱいです。わぁ、不況の折ありがたいなあ!(棒読みー)
そんで昨晩はキレイなベベをお召のTマキさんと有楽町は老舗のB鹿舎にて夜のお茶をー
素敵なスーツを着てらしたのTマキさんは実にお綺麗であっしをして
「こりゃあ愈々来年の”彼岸獅子を追っかけ隊”の前面に立ってもらわにゃ・・」と
目論ませた次第であります。くだらない仕切りババで申し訳ない。
(しかし素人がアレコレインタビューするには若い美人の隠れ蓑って重要不可欠だと
思うの)二人で3月の会津旅行を思い返しては「ありゃあ良い旅だった」と頷きあっとりました。
本当に会津で皆様(複数)と歴史オフできればなぁ!!
そんで土佐任侠なDVDをおっつける代わりになんと御借りしたのが佐賀の乱の貴重資料。
ひぃ~~学校の課題で「奥(ヤスカッタ)書くなら佐賀勉強(ヤ)りなおさなならんですわぃ」
とボヤいていたのを覚えていてくださり、嗚呼感動。そしてもう逃げ道は無いから
ちゃんと書かせていただきます!頑張れあっし、頑張れ本気の谷山川を書くのだ!!
PR