久々にあの音楽!
日生劇場でやっとる舞台・風林火山に
いってきましたとも!(一人で)
1F7列目の花道横席でしたよ
何であんな良い席だったんでしょうか謎。
去年の大河「風林火山」をベースに晴信主人公で
父追放→川中島直前まで。
あっしのお目当ては無論おいちゃん。
胸板垣のおいちゃんの、ナマ胸板を拝まんが為
行ったようなもんですよ(一人で)
よしんば、TVと違って胸板しまちゃってたらどうしよう、と
揺れるスケベ心でしたが其は杞憂。
ばっちり胸板は花道からの登場でしたともさ、あーた!!
ナマの近距離で拝む胸板と板垣は最高でした。衣装も大河まんまの
トンボ柄さv しっかし千葉さんて顔小さいわ肩幅広いわ背ぇ高いわ。
胸板垣=千葉氏のみならず、もちのろんでとても楽しめた舞台でした。
TVでは正直暑苦し。部分もあった市川亀氏ですが、舞台じゃあれくらい
キメたが映えますね~。要所要所に歌舞伎のキメがあってこれも
良いのですよ。舞も2,3披露をされて、当然ながら素晴らしい。
市川亀氏が素敵で凄い役者さんなのだな、ということにも
今回認識深くしました。あの若さでこれだけの(宙吊りまで!)
舞台の座長をつとめ尚かつ成功させてるってなぁ。
あ・おまけ(?)で今回晴信の3番目の弟演ったのが、去年のあの伝説(笑)の
白虎隊で
山川演じた役者さんでした!!!
↑はパンフのおいちゃんと帰りに買った椿の風呂敷です。一目惚れーv
・・・最後に一ぉぉぉつ。
劇場で前後左右にスレ違う方々(年齢層高め)にひそひそ指さされ
お茶とパンケーキしに入った真向かいのT国ホテルでも「お」てな
顔されたあっしですが。
違うっつのっっっ!!
あっし
小林AY子さんじゃねえんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅっ!!
お芝居や劇場の近くに行くとかなりの確率で勘違いされまふ(爆涙)
(そしてちゃんと化粧してる時ほどその率は上がるのです)
PR