忍者ブログ

[PR]

2025.05.14 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

貧しさに、負けた・・・。

2007.08.07 - 戯言
 山地の載ってる、西南日清日露の写真集を買ってしまおうと
丸の内のでっかい本屋さんにお財布握り締めて突入。
脚立使って一番上の棚の目当てのブツをとるあっし。
「良かった、まだあった・・・ん?
うっそぉぉぉぉ!¥8000んんんん!?」
¥1800じゃなかったと!?

・・・考えてみりゃ、一撃で鼻血出せるほどの厚みのこの本が
¥1800なわけもなく。肩を落としてすごすご帰りました。
今月イベントてんこ盛りで、お金の無いお母さんを許して、山地・・・
必ず迎えに来るから・・・(以上、ツッコミどころ満載劇場・完)
  他にM15年(だったっけ?)の詳しい~~東京古地図があった。
人気で、最後の1セットらしい。参謀本部作成ということこをしきりに
強調する店員さんに、どぎまぎしてました。あ、あっしやっぱり
そっち方面のオタクつーかマニアに見えるのかしら・・・。
 惹かれましたが¥4500という値段&当時山川も山地も東京おらんやったちゃ
ないっけ、との一抹過るもので断念。でも今後悔してます。
買えば良かった・・・?
 
 
  最近、しみじみと人様とのお付き合いの仕方を考えます。
オンでもオフでも、あっしの知る有名サイトさんやってらっしゃる皆様って
殆どが丁寧でお優しい方々です。ROM専の頃は勿論、こちらがどげな
人間かもわからんのに、唯々「好きです、尊敬してます!」の
傍迷惑にぶっつける気持ちに、何と親切に対応してくださったことか。
 知識も力もお持ちの方ほど、腰の低いこと。持ってるものが本物なので
実際の自分以上に見せる必要が無いんですな、わからないことは
わからないとハッキリ仰るし「自分なんて、まだまだ」と謙遜でなく
本気でのたまうし。上段にかまえることが、まず無い。
そういう方々の作品や語りを拝見する度に、新参で浅薄者の自分なぞは
”育てていただいてるなぁ”と思います。
(勝手に、主に妙な方向に育ってるだけともいう)
そげん方んところに、人は集まるし、影響力とは度量の広さから生まれるんじゃの。

と、今回オチなく感じたところで 
バトンいただいてるので、後程回答にまいりますんv
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ