あぁっははははははははははははははははははははは!!!
やはり
山地スルーか!!!!@坂雲
いくら兄ちゃん現地で山地キ下とはいえ、もう来週は期待できん。
唯一緑馬のエピが頼みだったのにっっっっっ
つーか予告の「一人でも旅順に」て兄ちゃんのセリフ・・・
あっこ1日であっさりオチたって。
でもいつか、20年後くらいにでも戦バカな片目の将軍が出てくるドラマが
放映されることを願います(笑)せめて永久の初恋と呼ばせて~♪(初じゃないだろ)
児玉が2倍ならガタも2倍の太さでしたね。児玉以上にあっしはあのガタは
衝撃でした。だってガタ閣下つったら推定ウェスト57cmよ!?(嘘)
襟に二重あご肉がのっかってるガタ閣下なんてそんなのガタ閣下じゃない!!
しかし陸奥は教科書で遠い日学んだカミソリ外相まんまだった。
反戦で撫で肩伊藤なんか、うっかり惚れそうだった。
そして脚本は3回のなかであっし今回が一番おもしろかった。
たとえ
山地は出なくとも!!!←しつっこい。
このころ山田閣下ももう鬼籍ですね(泣)
んで山川は「俺も戦場行くし!」と騒いで義弟を困らせてる時期だ(笑)
PR

とてもジャパンとは思えぬ邸宅にて
オネータマ達とクリスマス会してきました。
プレゼント交換は金額決めてアミダでドン。
あっしは新漬とD&D特製バルサミコとの
ドレッシングというオリーブセット。
我ながらセンスが光ったぜ・・・ふっ
(光ってるのは単なる食い意地)
あっしはマダム厳選のストールが
あたりましたv
旦那様がそりゃあ凄い御馳走作ってくださり目ん玉飛び出る美味くて高いシャンパンと
ワインをたらふく注いでくださいました。
思わずあっしの人生ここで終わるんじゃないかと懸念するほど幸せでした。
(可哀そうな庶民)
しか量が素晴らしくてメインのチキンのバスク風食えんだった・・・
さーて引き続き色々踏ん張らなきゃ。
そんで、緑馬を豪語した好古に山地が何がしか言うという妄想もできました。
坂雲記念でいただきものの精悍山地とあげたいなぁ・・
さてレスも兼ね大磯。遅くなりました~~
けんさーーーんっっ、と叫んでみた9時半近く。
坂雲観ましたー!明治!肋骨服!!秋山兄(子供時)美少年!!
そして何より
「土佐藩兵が松山に攻めてきた時」のセリフ。
た、
唯八さーーーんっっ!!(そこか)
本場土佐に近いせいか民権運動云々、のくだりとか。(そこもか)
くわえて1分くらいの「思いっきし駆け足・西南戦争」。
山川ーーー!!(そこはそうだな)
そして
会津武家屋敷。(もう好きにしろ)
と、本編とはおそらくあんま関係深くないとこでも盛り上がれたハルキでしたーv
内容は、晩酌しながらだったせいか涙腺ゆるくて「・・・泣くとこ?」てツッコミ
受けそうなとこでさんざんウルウル。水分無駄に生きてんなぁあっし(笑)
西ヤンが良かつなぁ。ベタだけどいい!大山さんやっぱ演ってほしかっ(言わぬが花)
そしてあーもー兄のまんま野伏りなとこが涎ダーダーです。
全体、「明治=青春!!」て気概にあふれていてわくわくしました。
次回も楽しみです。
さてあっしも一週間頑張るぞぃ

酒の上の友(笑)
↑久々の晩酌解禁だったのでオッサンギャグ甚だしい。
坂雲観るならお供はこれ!と決めてたあっし。
Tマキさん、貴女もでしたか・・・(笑)