昨日やほーに出てたクリームチーズの醤油漬け。青海苔まぶしをつくってみたら
嗚呼なんてことでしょう、醤油の量をテキトーこいたが為塩っぺー物体にしてしまった
ハルキです・・・(泣くなよ)いいの、サラダとかマッシュポテトに使うから・・・
(本当は緑茶のお茶うけにして原稿のお伴にするつもりだった)
口惜しいので美しい写真でも・・・・

SRより来た秋冬限定グッズ紹介DM。
うーつくしー
限定どころか定番買うのにもアヘアヘしてる身ですが
見ると欲しくなります。資本主義の奴隷です。
さっきホットケーキ食いながら姉貴に「都会で大事な何かをなくしちまった」byQPing。
同人誌の話をしとったら「そういやウチらの祖父ちゃんも同人誌やっとったよ」との
情報が!えぇぇぇぇ、つか身内に既に同人誌作成者居たのか・・呪われた血族だなオイと
愕々。
そこへ突っ込み→「・・・あんたのやってるホモオタク同人じゃないって」
あーそーよねー、その筈よねー祖父ちゃん今年88だっけアハハハ・・・
(歳とホモやオタクは関係ない気もするが)
「
住@すゑや北(茂吉の息子)さんとかとやってたのよ」
はいーーー!?ちょ、ジイチャン文学人!?何そのラインナップ!?
そんな正統派物書きさんを自分と同列扱いして申し訳ありませんでしたと
祖父の居る方角に土下座して詫びときました・・・
九州育ちだけど大事な何かをなくしちまった孫なんです・・・
PR

遊んでみたあっし・・・
(寝ろ)
Aさん日記で紹介されとらした
JOJO顔メーカーで作ってみた山地。
山地に見えない・・(泣)反転したんで
字が逆になってるしな!!
あぁ絵って難しい・・・
さて、ご質問ちょうだいしている山地の眼帯の有無ですが、隻眼と
合わせて考察しようと考えておりますでもう1日お待ちを~(すみません)
結論だけ先に言っちゃうとあっしは「多分してなかった派」です。
眼帯といえばMGSの新作が出るそうで、ちょっとCMサイト見てきちゃいました。
うわーやっぱ日清時くらいの山地のイメージにピッタリ・・・(あのー?)
声がいいなぁ!あっし声優さん殆ど知らぬのですが、声も山地のイメージ合うなぁと
(無論M木Iロー説も捨てていない)調べてみたらば。
被虐のこーや、のドラマCDで攻め役やっとった方なんか・・・(爆笑)
わぁぁぁちょっと聴きたい!入手困難らしいのですが~
BL咲き乱れる昨今よりちょいと前、あっしが中学くらいの時のJUNEに掲載されとった
ヒギャクの荒野。かなりハードな内容だったとしか覚えてないのですが
(タイトル通り)主人公がクールビューチー系のわりと年嵩なドMだった筈・・
この作者さんはBLちゅうよりモノホンゲイの色合い強く、上から数えたが早い
ガチュン作家さんだったと記憶しとります(無駄な記憶だ)
そーか、O塚A夫さん、この作品で攻めを・・・どうせなら受けてほしかった・・・
(そこかよ)
H江K子さんの商業漫画・キューピー的なものを昨日ふと買ってみたハルキです。
・・・腹筋大崩壊。同人でお見せくだすったあのクオリティは健在ですな!
姉に見せ爆笑し合ってたのですが、ふと主人公兄弟の特性を見るに・・・
姉「これ・・・ウチの姉妹にえっらい似とらん・・・?」
やーめーてーーーー
確かにエゴイストで弟をいつもいいようにハめ、意味不明の言動を続ける
UMA(未確認生物)好きの兄ちゃんはあんたに似とーばってん
それより若干良識派とはいえ、軍事オタ200%のの弟とあっしはいっちょん
共通点ないけんな!!・・・だってあっし
スターリンの本名なんか、言えない。
明治初期とはいえ重火器及び一般的に無名の軍人ネタを嬉々として語るやからは
立派な軍事オタだという突っ込みは聞こえないふり~~~
軍事じゃないのよ、あっしはただのオタク。
購入物。明治12年の東京モノと講談本です。
↓
ご質問いただいている山地の眼帯の有無については次回!