部屋がきれい過ぎて落ち着きません、ハルキです(ソワソワ)
年頭から駄目ハツゲンで申し訳ありません、本年もよろしくお願い申し上げます。
(また無理言って・・・)
大晦日に部屋片付けていたら大量のR・キャパに関する本やスクラップ出てきました。
WW1と2では戦場を駆け巡り「決定的瞬間」を幾度もモノにして、酒飲んで
お洒落して(D-DAYの上陸作戦時に誂えたコートがダンヒル!)
山のようにおなごと遊び複数回性病感染され ・・・あれ?けっこうロクでもない・・
しかしそのロクデナシっぷりと決して相反はしない人間的魅力に
つか予想を上回る男前っぷりに惚れ切ってたんだなーとしみじみ。
懐かしんでR・ウィーランの「キャパ」でも読み返してみます。
似てはいないのですが、山地に関する記述を漁った折に感じた人間臭さと
自分で書くようになった男臭さは(本当に臭うって意味じゃなく)キャパの人生の
一部からも濃縮還元して作成したんだとわりと早い段階で思ったものです。
生身の人間万歳。
元日も出かけていたのですが、今日2日も出かけます、博物館です。
(松の内からジっとせん奴っちゃ)ま、万華鏡作ってきます・・・!!
私信>メールありがとうございました!恐縮です~~
レス改めて&作品拝見しましたっ!2008年の大トリを飾るにふさわしい
ブラボーな毛。そして2009年も引き続き盛り上がれる毛でした(陶酔)
さっそく彼の毛の持ち主について調べてる始末です、ウヘッヘッヘ
PR