何故まだ20代の筈の容堂様が、マジで棺桶5秒前のような老体(ジジイ)
メイク!?そしてあの驚愕の悪代官衣装・・・いやそりゃいいんだが(良くもないが)
あわ食ってたった今関連人物の生年を調べとったハルキです。
黒船来航1853年。
容堂様1827年生まれで26。数えでも30にはなっとらんやん!!無理すぎないか
あのドラマの人物造形!!??
ちなみに武市が29年生まれで24か・・・って、龍馬もこの時まだ本当は20前ですか!?
いやはや、時代劇って難しい(結論)
ところで容堂様のwiki編集したのって後藤(象)の書いた人と同じなのかもしれないと
いう感想を持ちました。いろんな点で。
しかしあっしは本日あの人にハートわし掴まれ。
「
HELLO、JA~~PA~~~NN!!!」なあの人、ペリー提督!!(爆笑)
何じゃあのナイフ地図にグサって!!お約束過ぎる!!すげぇツボった。
もうあれ以降出番が無いのかと思うとちっと残念です(どんだけ惚れたよ)
いやでも桂さんも今週良かったと思うの。神経質なとこが出てて。
あとは段々変ってく武市を見て大森さん巧いなーと毎週感心しとります。
PR