忍者ブログ

[PR]

2025.05.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

太い雑魚

2010.08.25 - コメントレス
 職場近所の色々安売り店食品館でいき逢った何度目かの『萩のじゃこ天』催事。

萩なんで、そらーもう思いっきり木戸さんとか高杉とか久坂の写真が貼られてます。
「3名思いっきりじゃこ天の売り子化・・・」
ハナに見た折店外へ駆け出し道路のド真ん中で轢かれちまいたいくらいの
爆笑発作に襲われましたが、今回更に衝撃の事実。

相変わらずのじゃこ天宣伝ポスターは村塾背景使用・・・

え、この屋内写真に見えるのもしかせんでも閣下ですか!!??

旅団長、いいえ、お髭有り時の山田司法卿までがじゃこ天売り子に。

 すげぇ。
どんだけすげぇじゃこ天なんだと、いっそ山川にも味噌売り子になってほしいと
そんな希望を口にしてみる晩夏つったってクソ暑い日々を過ごしてるハルキです。
(山地は秋刀魚か肉売り子で)(黒川さんは茄子売り子で)←キリねえよ。

 日記相変わらずとびとびですが、元気にやってます。
先日は某チワワ・Bンさんとつかの間の逢瀬を
お前らいいから口の中のもん飲みこんでから喋れ、というくらいの
マシンガントークで楽しんできました。
椿屋珈@店で「ちょぉーー源さん居るかいな」
「オーダーしたら『ウィッス』て言ってくれるんだよきっと!!」と壊滅的阿呆レベルで。
(湯けむり~愛好家どもが)
 歴史なら歴史、その中でも幕末だったり明治だったり、と趣味嗜好は無論
知り合うキッカケになりそれで知人も増えてきたここ何年間ですが
そっから阿呆友・萌え友になるのはまた別の話なんだよなーと近頃つくづく。

 自分の中の最大ポイントが何かつったら一も二も無く「阿呆上等!」だと
主張してみます。持てる知識と技量を用い、力の限り阿呆をやってこます。
オリジナリティ溢れる阿呆、そんなのが大好きです・・・


コメントレス下記にて!

>若松歩兵第65連隊

あぁやっぱり石原莞爾!しかしあの門が関係あるかはやはり定かでは
ないのですね。でも、こんなとこで関連性出てくるとはなー
やっぱり明治~昭和20年までって一枚皮の歴史、て感じしますね。
(そうしてどこまでイっても自分陸軍畑なのが有る意味感心)←海軍の知識が無いだけだ。
 やっぱりあれらの本買っておくべきでした・・・!!通販しようか考え中です。
 何より捨松さん談の登勢さんの最後を資料的に欲しくて。
 
そうそう、キリ番踏んだのおそらくあっしでなのです~~
是非、あの慙愧の念に堪えぬ華麗なるセンスの一族’s連作を頂戴したく・・・!!
あっしも字で同テーマで書いて拙宅に貼るの希望なのですv

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ