>ハルキさんは手仕事得意・・・
Noぉぉぉぉ!全然まったくこれっぱかしも得意じゃないっす!
ド下手くそで和綴じ本も今のコレも、一抹の残念な感じが
拭いきれないものばっか作るワリに、やりたがるところで「蛮勇」と
称されております。
ド不器用はゲームでも顕著で、従弟ん家でやらせてもらった
マリオ。・・・
始まって1分以内に、谷底へ身投げを。
恥と悪夢が甦ります・・・。
サニーさんとご家族で土佐旅行番組!
うごっ、見逃して口惜しい(本気)にしても、谷さん演ってほしいと
思ってましたが、ネーミングセンスはモロ山川だつたとは・・
やっぱりあの字なんでしょうか(笑)
一人暮しはー、楽しいけど金かかります(笑)
2年くらい一人暮しする機会がありました。
楽しいけど貧乏。当時は彼がいたのでラブホ代が浮いてた
ことが最大のメリットでしょうか(身も蓋も無ぇ)
家族と同居になってからは、歌舞伎町・道玄坂・鶯谷で
如何に安くて良い連込みを見つけるかが楽しみに、
っておおっと、話がお下品にズレましたね。
百人一首、ガキん時は坊主めくりしかした覚えがないわけで。
その後懸命に歌暗記した宿題のおかげで、今だに続く古い言葉での
喋りと字書きが形成されたような・・ちくしょう。
われてもすえに、とか谷山川で妄想し放題vつか山川だと
別れたものも、ボンドでくっつけに行きそう(笑)
お芝居は、御近所でしたら強引にお誘いするものを!
(近所じゃなくても、去年強引に誘ったんですが)
とりあえず、楽しんできます。
山川の初夢、いっそ眼前でHされたが
まだウロタエなかったんじゃ?
な代物でした(爆笑)エロも愛のセリフもいっちょんなかとですがの。
あれ書けたら良いんだけどー、と思いつつちょっと熟成させます。
ああ、でも西南期間、もうすぐ終わるやん!
PR