>めっちゃオトコマエの曾我さんでした!
ありがとうございます!!
常は土佐弁で苦労してる分、福岡の言葉はスルっと出てくるので書いてて楽でした(笑)
こうやって言葉喋らせたりしてみると、ドンドン愛着湧いてきますv
城山の時には当然前後で山田閣下と顔合わせてるだろうから、二人でおっとこまえ
トークでも山盛りさせてみたいです~くたびれてる閣下見て「戦場でぬしば見っとは久方だん」
どわざとくだけてミニマムな位置の頭をゴシゴシ撫でるとか。
柳川は鰻と鰌がとにかく有名なので、曾我=そんな味、のイメージです。(どんな味だ)
新しい人物は書いていて楽しいですねvおとこまえ万歳。
>うわー方言!二人とも良い男ぶり~~
あらららありがとうございますv
奥はあっしも1,2品書いてますがご存じ生涯一軍人。西南は突囲で有名な男前で
大変強い、いくさ人です。曾我は箱館で山田閣下と一緒に戦った御仁で西南は
鎮台連絡以降の参戦だったのかな?(ウロ覚えですみません)
第四旅団は当初黒川さんが司令官代理してた団体(・・・)の仮呼称でそれが後別4に
その後の新編成の旅団で曾我が司令官務めた、とあっしの持つ資料には記載してあります。
西南での見せ所は最後の城山でかなぁ・・・(手頃ならウィキのが詳しいので是非そちらを)
お言葉ありがとうございますv城山の話で山田閣下と絡む(エロでなく)内容を
書きたいと思ってますのでその時は又男前っぷりを楽しんでくださいませ。
>ご迷惑ならおっしゃってくださいね
ととととととととんでもはっぷん!!
大変嬉しかったです!図々しいながらもサイトいじれる段になったら是非あっしも
させていただければと思っております。その折には改めてご挨拶を~v
バトンもありがとうございました。Aさんの回答拝見しながら「うっわ~こりゃ山地で答えてぇ」
と思っただけに喜びもひとしお。まだ「回答~中村重遠
変篇~」を残しておりまして
設問のとある一つで「こりゃ絶対ぇあの男が黙っちゃいねえ」と阿呆な妄想スタートです。
こちらですみません、事変特集ブラボーでしたvI原の天才(
半分自称)が・・v
あとG笙(何故さっきから伏せ字)も久々ハイホーでした!ところで改めて御宅を拝見
しまして扉の
G笙リバ。という素敵な文字に今更大興奮・・・
最新の日記の伊達の殿様の天然っぷりも愛しい限りです。殿、人になすりつけてるし!
>「やーい うんこうんこー」的な。
・・・まさかうんこネタにご反応いただけるとは・・(爆笑)
しかしこの言葉も妙なもので、どれだけ激昂しておっても「このうんこ!」と
叫べばあら不思議、一気に場が和みそう・・・(嘘つけ)
こちらこそ、小学生レベル(下手すっと幼稚園)で至極恐縮です・・・
あ、土曜の件はいったん取り急ぎメルフォから返させていただきましたが
此度は文字化けせんとお手元にいきましたでしょうか?
是非ともお会いしたい、いや会わねばならぬ理由が、私にはあるのです(司馬R的物言い)
今晩絶対直メールさせていただきます、何卒よしなに~
PR