首都高バス楽しー!日本橋やら両国やら浅草やらを眼下にして
遠足気分でした。2階建の豪華バスさ。あれなら高知まで乗っても
イけるか!?てくらいいいバスでした。帰りのバスなんか1人で貸し切だつた。
~お城と狐~
さて、K間のお城に連れてってもらい、山城の面白さをちびっと体感。
あ、H王子城とT山城はやっぱり別モンだという私信ですー
(T山城で武田にボコられたので『こりゃ防衛できる城ば!』とH王子城を
建てたそーなー)
根性無しの足と肉のせいで天主跡地まで登れなかった肉です。
K間は誰も藩士知らんわーちゅうとったら、相馬の地元だと言われウヒョっでした。
相馬です、新撰組最後の隊長・相馬主計。河童フェイスがキュートなあの方、
いやもうあっしらは「北走~の相馬および野村は決定版でしょう!」と
盛り上がりました。死にネタ大好きだしな!
でんもお城、人居ないのな!
連休初日なのに一応ハイキングコースとか心霊すぽっつだってぇのにな!
(心霊関係ないんじゃ・・)地元のおいちゃんが散歩だったのか獣道から
ひょいひょい現れ、結局城下・K間稲荷の街でもあっしら(車!)の常に先を
行ってるのがキツネに化かされたようでおもしろかったですーv
その日の3時間前くらいにOPしたばっかのお店でお茶し
蔵元の古書市でで後藤象二郎本を発見し(買わんやったが)
乾燥納豆買って下山。古い由緒ある街並みって楽しいわー
車っていいなーと始終ボソボソ言ってたあっしなのでした。
その日は印象深い鳥居・神社を3件ほど記憶するほどにつぶさに
眺めたわけですが。
「わーーあれ鳥居んとこ下がってるの何ー!?」とか「うほぅあれ古そう!」
とはしゃぎ過ぎたせいか(いやBンさんが学生時代専攻しとらしたテーマやけん
ついあれこれ謂れを知りたくて)その日の晩夢に灰色のでっかいキツネが出て
きたというキレイなオチが・・シベリア狼くらいデカいキツネだった・・
んで顔が、もんの凄い怖い狐面そんままなんさ!!それにニヤーっと微笑まれて
しもーた。
日頃心霊現象ヘのカッパライフ送ってますが、母にその話したら
「知らん土地であんま騒ぎすぎるな」と郷のバっ様ごたん言われました・・
そういや去年K塚原でも絶好調でノリノリだったせいで眼ぇ腫れたんだった・・
馬鹿にしとるつもりはないのだが盛り上がりすぎなのも地元の衆にしてみりゃ
「ウザ」て感じるだろーしの。いかんいかんちゃんと大人らしく振舞わねば。(31歳)
いやまぁその辺はおいとくしても、とにかく楽しい1日でしたv
竿関白とかわけわかんねぇ造語も誕生し、晩飯を食べに立ち寄った・・・筈の
お店の隣に広がるカラオケBOXへ何故かGo!だってOP記念で2時間無料よ!?
おまけに頭いい感じで湧いてる腐女子2名よ!?
わはははやらかしました、2人でタイマン萌え歌リサイタル。阿呆だ阿呆。
歌の前か途中で、その歌への恥ずかしい妄想を語らないといけんの。
いってぇ何の羞恥・罰ゲームだ(爆笑)
しかし恐るべきはオタク。2人で30人分くらい盛り上がって妄想に身悶え
しまくってました。もう帰れない青春とかあの頃とか、死んだ戦友・仲間を想う歌って
なんっっって萌えなんだ!!いぃや燃え!?
『ちょ、今ジョニーが来た!!ジョニー降臨!!』と叫び続け締めくくった
夕べなのでした・・・
※ジョニー・・・よくわからんが、あっしらの妄想阿呆トークで悪ノリ頂点まで
達すると来るらしい存在。ジョニー来た時の我らの知能指数は
アンダーゼロまで軽々下がるらしい・・・
でも、Bンさんの萌え歌・エルレので弥市市妄想とかジョニーきまくってたのに
あっしが紹介した歌ほとんど中村山地になってしまい、ただのギャグ牧場に。
「君の知らない物語」が最低な本気で「君の知らない方がいい物語」化とか。
いや平野もミラクル・ロマンスだったのですが(オミー・・美少女戦士に・・)
何度でも。が山川ソング、てのだけちょい真面目萌えしたと言ってもらえました。
(「何度でも立ち上がり呼ぶ”君の名前”、誇りにできる”君”=会津て図式で)
阿呆話と萌え話でパワー充填・ご家族からは癒しまでいただいたチワワ家に
感謝しつつ、さーー今晩あたり何かできっかな!!
PR