現在月のかぐや姫な為ポンポン痛くてゴーロゴロ。さっきドーナツ買いに行くため
ようやくおんもに出たハルキです(20時くらいの話)隅田川の風に吹かれて鼻歌
うたってました。(31歳・・・)
さっき城山の記述を調べるのにモノの本ば開いとったら
あーた薩軍300人余りに対し包囲した官軍5万人とな・・・!!
別2はここでは一部を除いてはほぼ後衛です。
あらゆる局面で陣頭指揮をとってきた山田閣下が、この城山では後ろに下がった
意味が数字見ればわかるような、と寝っ転がって考えてました。
さ、書き書き再開します。そういえば買い物帰りにブックお麩でエマの最終巻
立ち読みました。結婚式の2次会(?)の喧噪の最終頁。ああいう終わり方いいですな!
別2の解団もあんな感じで行われるといいなーと妄想しましたが山地は確か
長崎のまんまなんだよな・・(笑)
ま、心象風景ってことで。
PR