[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おいちゃん・・!!
※訳:昨晩の大河の、板垣と甘利に泣かされましたよ・・・
いつも継子イジメのように、勘すけをイビる甘利が肩においた、
手の重みが。
予想通り盛り上げたおいちゃんの、あざといぐらい多い出演シーンと
ラストの「若・・・!!」が。
来週なんか、すでに予告だけで泣いちゃってんだぜ。
ええい、土曜の再放送と、15日の回はDVD録画してくれるわ!
そんで、N●Kから出てるTV週刊誌、特集だったら買ってくれるわ!
ハまりっぷりは、相変わらず濃く・しつっこいのですが
いつものヲタク行動と違うのは、このドラマは
「ドラマ:風林/火山」の枠だけで充分満足してることです。
原作だけは読んでますが、史実・資料は2~3ネットで読んだのみ。
「あ、通説ではコレなんか。でも、あっしが欲しいのは
あのドラマの”勘すけ””板垣”なんさ。」で、そこで完結。
放映されるのが毎回楽しみとドキドキで、妄想する余地もないほど
クオリティ高いドラマって、何年ぶりでしょうかのぅ。
この脚本家さんに、山川とか西南戦争とかのドラマ書いてほしい・・
あぁ、あっしがこの世を支配してたら、お願いできるのに!
(黙るがいい)
すんません、コメントレス・次回!
頂戴品、上げる前に撃沈しちゃって申し訳ない!
・・・毛って、いいですよ・・・
毛祭でもしちゃおうかしら・・・
無精髭、で統一するか、各毛でパートを持たせるか・・
(こうして、ドンドン801界及び腐女子界からも
遠ざかっていく、ある意味モノホン志向。。。)