
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「最近この界隈通ると必ず2,3人はここの紙袋持ってるのよねー」
日本橋は3越内店舗、ショバの高さにまず自己満足し、週末旅行の
お土産は此処のもので決定ですわよ、おーっほっほっほっほ・・・
胸中高笑いまでセレブ(のつもり)に変えて、いざお試し品をいただこうじゃ
ないの、と物色してた昨日のワタクシ。
・・・本店大阪にある和菓子を関西旅行の土産に選んでどうすんだ。
馬っっっっ鹿じゃねぇの!?
そもそもセレブの笑い方=おほほ だというのがド庶民の想像力の
限界物語ってるよ、ちきしょう、なハルキです。
店の名前が黒いお船だったので、近代歴史好きーさん達にはピッタリだと
喜んでたんだけどなぁ。撃沈だよ ぷー。
何はともあれ今週末ですv 楽しみ~。
同期の友人が10月、先輩が12月に結婚なされます。
これを聞いた母ちゃんは開口一番
「ドレス買うんじゃないわよ、あるモンで済ませなさい、
箪笥で腐敗してる屍ドレス達で!!」。
渋谷のヴィンテージドレス(1900年代初頭~)扱うお店は
比較的安価で、味わいのあるレトロなドレスがいっぱいなので
着るアテもないのに、あっしはせっせこ買っておりやした。
それらぶら下げてる一角、クローゼットという名の墓場の中でも
青山墓地もビックリの古色蒼然っぷりです。
あぁ、でも又素敵な白黒2トーンのチャールストンな
ドレスが入っててな・・・
「だいたいあんた、昨晩エレベーターの怪談聞いて
”そんな幽霊にあったら、あたしゃその場で即失禁してやるぜ”って
ホザいてた女がドレスだとか言ってんじゃないわよ」by姉
・・・あっしのドM人格形成って、間違いなく家族が影響してると思うんですが
如何でしょうか・・・?
万事逐一ココまでオトしてきやがる身内なぞ、世間でもそうは居ないだろ・・。
いただきものを貯金しまくっちゃってます。
旅立つ前にちょっとでも上げたいもんですな。