「熊本県民にとって“戦後”とは、大多数の日本人の
言うWW2後とは異なり“西南戦争”後を指す・・・」
なんて書いてあるの読んだんでますますもって西南熱がってるハルキです・・
佐賀SSがまだ終わってない!を呪文に何とか抑えてます。
次の次で、山川&奥話上げられるじゃんさ、頑張れ!
あぁ、でも鎮台の児玉話書きたい・・。
毎週日曜、大河を見るのがここんとこ楽しくてしょうがないです。
ふんどしショットこそ最初の1,2回だけで、あとは出てこなかった為
「おのれぃ・・アレはただの客寄せか・・・・!!」
とギリギリ歯噛みしてましたが
それを割り引いてもおもしろくってさ!
つか、母と姉からそんなもんで寄せられる客なんてあんただけですって
ツッコまれましたけど!
仲代@パパがもうすぐ出なくなっちゃうだろうから寂しい。
が、越後の有り得ねぇ美形な虎に期待大。
PR