忍者ブログ

[PR]

2025.05.09 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

職場の冷蔵庫にはmyマヨ常備

2008.05.29 - 戯言
 先日Tさんから突っ込みいただいた通り、ブログテンプレを模様替えしております。
前回のは紺に桜!とウキウキ設定してたのだけれど正直目に優しくなかった気が
してなんねー(笑)
 
 西南ちゅうか別2の話ですが、果たして旅団や隊の旗があったか?ちゅう疑問が
最近浮上。
この頃で有名な旗話といえばN木が取られちゃった件です。N木といえば
あっしのハートをかき鳴らしてる御堀が「愛した」とか書いてますけど止めてよ
S馬御大。何か凄く嫌な想像しちまったよ。←勝手なことヌカすな
 話ズレました、旗の話です。N木は既存の隊率いてたのであるんとは
当然でしょうが、そういくとあの戦向けに編成された各旅団には旗は無い
可能性ありますね。ましてや別働旅団。実は単に各隊指揮官に旗振り回して
欲しいからこだわってるだけだったりします。
ドラマお@んのOPの映像がいいなーと。(内容はno言及)
 鎮台連絡成功時の選抜山川隊の如く、隊独特の掛け声とかあったようなので
旗も独自で隊旗を作っちゃってると面白い。あっしが。
本陣の山田閣下の旗は真っ白で、山川は青で、重遠さんは紫の履歴書旗で
(M輪さんすみません)黒川さんは桃色で、山地隊は無論フンドシ旗で。
・・・あれ?途中からなんか違・・・(最初っから大間違いじゃ)
 あ、もう一個!さっき読んだ本で
「西南役は戦闘においては宮崎でほぼ収束したようなもん」て意見。
以前あっし「山田閣下は、宮崎終わったらあとは全体一歩ヒいてる感有り」
と申しましたが、↑の意見で
「難局は済ませといたから、後は功績欲しい者同士でどうぞ」
な渋い閣下が脳裏に!←病
「ただ空斎一人が」と桐野に言わしめた閣下のカッチョ良さにハァハァし
同時に軍内での復権等望まずに征西に赴いた山田/顕義という用兵の天才の
心中を勝手に想像しては悶えております。
ふーーっ惚れる!あんただってこれでチビっ子童顔なんだぜ!?
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ