昨日某様より「肉の一大テーマパークが出来るらしい」と教えていただき
(あれ、何か語弊が・・)大学卒業後1回くらいしか行ってないH王子へ行脚
する決意をしてたハルキですv あれ、でもいったい何時完成するんだっけ・・?
昔すんごぃレア物ばっか置いてるでっかい古書店あったけど、今もう
ツブれてっかなぁ・・(あんた10年近く前の話でしょ、それ)
と、調べてみたら1軒は駄目だったがもう1軒はまだあった!!懐かしき我が学生時代。
駅前でなくH王子でも山奥にある学校でしたので野生の雉とか居ましたv
・・・都心の大学落ちた自分が恨めしかったなぁ、わぁ黒歴史。
話変わって肉こそ我が最愛、な生涯送ってる残念な生き物ですが、あっし骨もたいがい
好きっす。鰻の骨の唐揚とか。巣鴨の鰻屋のが塩味で美味いよ・・
じゃなくて、骨太の話です。骨太な作品の話。ぶっちゃけ8回目くらいから観出して
「時間を戻して第一回目に!!」と叫んだくらい面白かった木曜のドラマ
ニンキョウなヘルパー。主人公役の彼に「裸でいいよ、あっしが許すよ!!」と語りかけて
ました・・(阿呆ー)外見まったく好みじゃないのにあのビシバシくるおとこっぷり。
漢前さに泣けちゃうのよ。ああ極道モンに弱いわー、あっし。いや役者としての度量に脱帽です。
骨太でいいドラマですが来週最終回かー・・録画しよっと
同じく骨太。つかモロ劇画。H田弘史氏の作品をいくつか読み、なんとも言えず
「パねぇ・・・」と呟きました。あれ絶対ぇ真似できねえ。ヒロイズムとか妥協とか付け入る隙
一切ナッシング。白虎隊の劇画を著してられるのでご存知の方もおいででしょうね
好悪は別にして、言っちまえば「身も蓋もねぇ・・」そんな峻厳さがあります。
己のモノを見る目の未熟さを痛感させてくれよった作家さんでした。
しかし土佐藩題材の悲惨な話が結構あるのはナゼでっか?
昨晩は化粧は落としたものの風呂入らんでグッスリ・・
PCもあけなかったのでメール溜まってるんだろうなーヒョエー
PR