忍者ブログ

[PR]

2025.05.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

鮭の白子をアクアパッツァ風味で炒めるとイケます

2010.01.13 - 戯言
 立鑑は剣術柳生新陰流の使い手とな!?
あれ、そういえば谷さんや山地や山川の流派って気にしたこと
なかったハルキです。
山川は剣より槍て感じだし、山地は斧か牛刀てイメーd・・(なんでだよ)
だってヴァイキングっぽいんだもん、ヴィンサガのト@ケルがどう見ても山地なんだもん!
(もん、言うな明日32歳)
実際の槍やら薙刀やらは、ひたすらデカい気がします。あれ振り回す為に
まず基礎体力が必要だろ。←貴様はどんだけダメなんだか
 姫路城に展示されてる槍もデカい。そこで「こげんとを山川振り回しとったんか」
と頬を赤らめる材料にもなります。いずれにせよ幕末~明治初期はまだまだ
腕力も猛将たるには必須の時代ですよなー
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ