「歸国」を見てる14日夜。しかし実際問題東京駅や靖国であげな光景みたら
その場で失禁・土下座は必至なチキン・ハルキです。これはどげんな結末に
なるドラマなんでしょうかね。
取り急ぎMさんに「躊躇せずどかんと谷山川におハまりになって!」といらんエールを
お送りします。大丈夫ですよぉぉぉ2足の草鞋カプでも両立できますてぇぇぇぇぇ
さて、会津2日目ダイジェスト版。
PR
999の全駅停車企画にコリャいよいよN@Kに受信料普段の3倍は払おうかと
覚悟する今日この頃、お盆休み第一日目のハルキですこんばんはー
999やはり名作。
OPの歌は山川の歌だと信じて疑っておりません(帰れ)
澄んだ瞳に燃える命を宿しているさすらい人なのです、って其処、笑わんとって!
(そして以前『じゃ、メー@ル=谷さん!?』と叫んで自滅しそうになりました。
山地はハー@ックでお願いします、だとしたらト@ローは設計もできる重遠さん
なのでしょうか、隻眼の宇宙海賊の尻を文字通り狙うアル@ディア号のブレーンって。
・・・結構萌えるな)
さて帰宅後ブヨにやられ右脚パンパンに腫れるちゅうお土産付きの
今回の訪会。我儘にお付き合いくだされたTマキさんに感謝をしつつ下記でございます。

←初日のお昼。
生ハムとガスパチョ風味のカッペリニ~
七日町で3月建設中だったお店が素敵なレトロカフェに
なっとりました。エビスビールで乾杯してあっしはお代りまで。
今晩是非ともまたお茶しに来たい!とお店の人に
伺った営業時間。そこには衝撃の事実が!!