前回の日記から丸々1週間!?
時の流れに身を任せ生きてたらあっちゅう間にオンリーから1週間。
もう少し時がゆるやかであったなら!と色々歌ってみるハルキ(音痴)です。
あーもう、ほうぼう回って本の感想とか申し上げたいのに!!
取り急ぎ、会場で長話にお付き合わせしてしまいご迷惑をおかけしたM様!
奥氏本超楽しみにしとりますけん!!と・・・
本場の方にA山さん本の奥ヤスカタ氏の方言は絶対変だ、と太鼓判していただき
何か安堵しました。うーもっとお喋りしたかった!(まだ不足だったのか)
こちらお読みになってるかわからずの御礼ですが、Yさんに山田閣下のお写真
ありがとうございました!!と御礼を。すっかり大人っぽくおキレイになられてて
ウヒョーでした。
それからこっそりHさんへ。とうとう某A様の本編完結なすったようなのでこれはもう
「製本・製本!!」と我ら加藤組(何時の間に結成を)でコールかけたいところですねv
5月と同じく楽しいお話ありがとうございましたv・・・いただいたR18本の凄さに
全あっしが泣き・感動しました!
あと、数名の方(Kさんとか)にあっしの乳がお世話になりましたが、あの、乳のことはもう
ソっとしておいてやってください、ええ。
奴の為にもその方が良いのです・・・
それでは又ーv
Tさん、レス次回にて!あげなポンポコ作品に感想ありがとうございました(汗)
もうTさんの作品にこそ脱帽です。腹抱えて爆笑しました文字通り。
シリアスの方の作品も、一枚絵として成立するクオリティの高さ。
せんさんの美女っぷり。あと科白のカタカナ使いに花街出の雰囲気が出ていて
うっほぃとなったのです~(感想は後で直接言えよぅ)
思案橋事件の場面絵とか、山風の小説の挿絵にピッタリなんじゃ!?と盛り上がり。
惜しむらくは印刷のクオリティ、といらんこと言ってみます。
あの白と黒のエクスタシーは、版下バリバリ処理で見たかった。
PR