本日5月14日というと
別2と別4が合流した日やん!!
もっと頑張れ
黒川大佐!!(名指し)
あ・山田閣下もだ。おっかない閣下ですが、常識人の黒川さんには
わりと常識的に応対してるの希望(飽くまで閣下の常識の範疇でだが)
中村重遠と山川がいた所に山地・岡本・高島が加わるので
愈々梁山泊だやっほーーぃーー(楽しそうだな)
■山地はわずか2週間ちょいの同行ですが、やってることが閣下への
直談判だったり(おぉ恐ろしい)山川との2TOP人吉ぶっ込みだったり
股間負傷だったりで、実に派手。4月14日の愛・熊本城連絡記念日
の後はこの合流後が最も西南中(あっしだけが)盛り上がるとこです。
■「この人吉ならば2年はもつだろう」との桐野の観測に反し、猛攻でとっとと
落とした新生別2(ナンじゃそりゃ)。山田旅団長の采配は益々冴え渡り
いっそ踏み殺して欲しいとまでの男前っぷりでございます。
別2として一番好きな見せ場だー(山地いるし山川かっこいいし)
■人吉に向けて夜中~未明に出撃したのは山地・黒川さん・山川の順。
入ったのは山地・山川の順です。(山川~傳では強引に同時にしてあったが)
某獅子~では黒川さんのナイスサポが抹消されてるのと、山地が少佐て
書いてあるので一番残念なとこかも・・・「戦記と違う!」と一々目くじら立てるのは
実に野暮千万なのは分かってるのですがね。山田閣下のあそこは、山川に
驚くんじゃなくて、煽りポーズでにやりと哂うとこだと思うんですよーーー!
「どいつもこいつも思惑通りじゃ!」て。(そこか)
これ以降は各地で連勝するも、別2全体で一歩引いてる感があります。
あとは、城山陥落直前(確か前日)の河野がかっこいいんだよ。これも馬鹿強。
勉強不足なので未だ書けないのですが、練れたら又色々出したい御仁の多い
最強お笑い集団(!)だと思いますー。
いやぁ、別2って本当に良いですね!
つーかスッキリしたー。あーもー大好きだ。奇人集団がっ ぺっ(何故キレる)
PR