>チワワ困っちゃう。
イヤイヤレスワスレテテゴメン(無表情で往復ビンタ)ビビビビビン!!
んっとにさー、深大寺で鬼太郎ツアーとかやりたかったつーの(ドサクサ)
半次郎映画だって観に行けたっつーのさ。あと昨日のT浦であった花火試作大会とか
阿呆阿呆カラオケ大会とか。(遊ぶことばっか)
えーー、片寄ってっからエエんじゃ!?
番組の途中だけどここで平野です、ってのが浪漫なんじゃ!?(どんな浪漫)
でも現行の御宅の記述だけでもかなり萌えられましたので、早くあの人物項目を
完成させてくださることを熱烈希望ですコンちくしょうが。
取り急ぎ澤卿に黒川さんがご馳走したのは茄子の御粥ってことにします。
味付けは黒川さんの優しさ風味がいっぱいで。
>皆、疲れてると思うから、一言だけな!
いやーん、その先生がカッコ好い!!
山地の場合は半分長い話が嫌ん、半分長い話が出来ないという
理由によるものだとは思うのですが(笑)でもアッサリキッパリの一言って
やっぱりいつまでも印象に残るものですよね。
ちなみにこの時の祝賀会は7/26.山地のB.D.の翌日な為勝手に「お誕生会」
と命名することにしましたv えーと確か53歳・・・(震笑)日清の恩賞全部使ったらしいです。
絶対不@家の苺の丸ケーキを卓のド真中にON希望。
嗚呼、そんなアレコレ莫迦話、本当に酒と美味い肴をやりつつ語り明かしたいものです。
神楽坂の渋い熱燗専門店とかで。
あっしもお聞きしたいお話いっぱいあるのですよ。
とにも、すっごく嬉しいコメ並びにお見舞いありがとうございました!
なるだけ楽しんでいただけるような日記書けるように今後も精進いたしますっ
>お大事になさってください~。
お見舞いありがとうございますv 服用してる薬が×5くらいで効用全て「血行をよくする」
て代物で、いったいどんだけあっしのケツのコウ良くなっちまうんだと恐恐としとります。
副産物として現在、月のうち一番肌汚い時期の筈なのにおそるべきツヤツヤNo吹き出物と
なっております。ビタミン(服用時必須のフレッシュジュース)もテンコ盛り。
おかげで外見まったく同情されにくいツヤツヤモチモチン化しとります・・・(どこまでもネタ人生)
あぁーん、新橋停車場行っちゃうのですね!?あっしの分もA津さんの作品を堪能して
涙ダーダーしてきてくださいませぃ(ハンカチ噛んでる)
そしてお知らせくださったその肥後格安ツアー。何それ!!??
会津行くより安いじゃん!!
1泊2日じゃせいぜいが熊本城周辺をまわるくらいですが(足があれば川尻~城の
山川ぶっ込みルート可)あともう1日あれば人吉か日奈久行ける!!
・・・いつか必ずきっとご一緒しましょう!そうしてあの石垣に櫓に悶えてください!
あっしももう12年くらい行ってないです。懐かしいなぁ
PR