忍者ブログ

[PR]

2025.11.15 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

基本はケチ

2010.09.09 - ネタ希望
 本棚整理中に、傾れてきた西南関連の研究本のとある章で掲げられていた
人吉攻めの時の山地隊特攻(ぶっこ)みの一文を目にし
どうしようもなくキュンとしたハルキです
※砲火で周囲黒焦げとか書いてあるんですが※
 名前は明記されてないのですが、山地本の原稿やる際にさんざんネタとして
読み込んだ戦記の一文だったので覚えが。まだ漢文調の世でしたので
この折の戦記は大抵が名調子多いと漢語的戦描写の字面のキナ臭さにときめきます。

て、こうしてネタだ~とせっかく書き留めておいても、本のタイトルとかボカして
書いてるので後日拾いに来たはいいが、己でもわからんこともしばしば(ド阿呆)
 さほど知識の持ち合わせも無いのに(いやだからか)己の蒐集したネタは
近しい人くらいにしかお話しない。ケチゆえに

 だもんで、ここには書かない別2関係のアレや山地関連のアレコレや
日露好き好き軍人さんのアレコレ等、たかが5年の歴史同人ライフでも
何とか集めた裏ツールや情報は、今後も公開は絶対しないでしょう。
ドケチゆえに。(堂々とするなよ)

あっし常々AさんやTさんがソース開示ちゃんとして面白く資料をまとめているのを
マジで尊敬しとります。あっし自身(ちゃんとお断りをいれて)ネタで使用させていただいた
こと多々あるので余計。多分持ってる知識量と度量の差だと思うのですが・・・

コメントありがとうございますvレス次回!! 
~褌姿の色気ムンムンの男たちは日本を変えられるのか!?~が煽り文句なのです
あの映画!!>Y様へ



 
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

今週会議だよ

2010.09.05 - コメントレス
 生牡蠣剥いてたら手の甲傷だらけ!! 
9月も5日ですよ、もうすぐ城山来ちゃうよヒィィィ。
 映画・半次郎が西南メインらしいので観に行こう、観に行こうとは思ってるのですが
薩視点の映画ゆえラスト@ムライちっくに最後官軍全員で土下座とかしてたら
もうどんなドMでも精神疲労困憊だよ、と今からいらぬ邪推で勝手に疲労してるあたりが
やはりマゾヒストです。
 この性嗜好はもはやあっしの体内血液成分の必須構築成分の為、先日知人より
「ハルキさんて、もしかして・・・マゾっ気ある?」と訊かれ一瞬ポカーンでした。
 気て。
マゾもマゾマゾ、あっし=マゾエッセンス120%配合ぅぅぅ・・・(つまり溢れとる)
脱線しましたが、そんなわけで10月公開までしばらく悶々とするもまた楽し。
役者さんは好きだし、永山も出るみたいだし。
 余談ですが、過日Aさんよりお借りした半次郎フォモ映画「綺麗に咲いた」は
最高でした。「半次郎は掘られないんだけどさ」のあっしの感想に
「え掘られないの」「半次郎掘られないの!?」「半次郎掘られないならつまんない」
と周囲が示した一様の反応も最高でした。そしてこの日記書くため今密林で
検索したら「射精/管理/刑務所」って凄いタイトルの作品にブチあたりましたv
 
 内容はともかく字面すげぇぇぇ!!(だからちょっとは伏せたまえ)
これ「刑務所」んとこ中隊大隊とか旅団とか師団とか陸軍とかに変えてみても
いいですかねぇぇぇ!?(帰れ)

 ところでこの1ヶ月ほど大河を観てません。旅行や何やと重なったのもありまして
あまりにも今の長崎編がフィクションとしても肌に合わないのも因。
 上士も結局ちゃんとは出てこないみたいだし、容保公が龍馬捕縛しろと命じた
ことになってるみたいだし、ツッコム為に観るのも悪趣味なので12月の坂雲を
今から楽しみにすることにします。まだ早計かもしらんが、結局この大河
従来の龍馬モノに大きく外れるところはあっても、新しいもの、は魅せては
くれなさそうな・・・東洋センセとか大森さんちゅうポイントは好みだったのですが・・・
(どれだけマジで語ってみようと、前項の話題のせいでまともな人間の言には
とってもらえないよ阿呆が)


コメントレス下記にて!


コメントありがとうございます!!
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

恋に落ちる瞬間

2010.08.30 - 本の乾燥。

 元職場の古書店で知り合った20代前半の子と、先日銀座の老舗で
スフレにクレープシュゼットいただきながら※雇用主のおごり※大変意気投合し
新しい友情を築いたりしてたハルキです。
国文専攻の方で、本の趣味が合う合う。文筆系お仕事メインでしてらっしゃったり
してて深い。
んでも趣味も合うけど、こりゃウマが合うんだなー話してて気持ちの良い子
だなーと思ってたら、今日谷崎の全集等には未収録らしい、鏡花をモデルとした作品と
ドグマグ(”ラ”の省略に何の効率化を図ってんだ)の超お勧め、とのDVD貸して
もらっちゃいましたーv 鬼太郎の手ぬぐいに包んで貸してくれてんだよぅ、粋!
何だかうれしい。
すごーくうれしい。
最近現職場でも(外資なのに)国文出身でアレコレ詳しく話合う人率の高さに気付く
この頃、世界はまだまだあっしのお会いしたことのないおもしろくて素敵な人々に
溢れていると思うのです。


話題転換。
『大奥』6巻購入。
なんつーか、作品として読み応えありまくりの逸品ですが、心を元気にしとかんと
読み手として迫力に負けそうです。多様な喪失の悲哀に毎回持ってかれそう・・・
 しかしその中に永遠の一瞬が織り込まれてもいるのです。
5代と右衛門佐、この2人こそを作中で一番好きかもしれないと半ベソで震えました。

そして読了後『いいセックスしなきゃな!!』と。(帰れ)

マンローのイラクサ読んで、寝ないからこそ感じる甘い滴り、に心当たりと
讃辞を送ってたのですが、やーーやっぱりちゃんと行動にも移さないと!セッ・・・へぶっ
(ハンマーで顔面100回くらい殴打中)
むやみに当たるを幸い犯れってんでなく、我慢したり辛抱タまらんかったりするを踏まえた上で
是非良い時間をお過ごしください皆皆様!!
(あんたもう寝なさいよ)
 

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ