忍者ブログ

[PR]

2025.05.05 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

TOEICどこ吹く風に!!

2009.07.24 - コメントレス

ひぃーー丸の内の大型書店探し回ってもなかったのに、ふと見れば住居下の
地元の本屋さんに全巻揃っとらす!!
徒労よりも心に重いのは、大人買いの予感です、極道の食卓・・・
あぁどうしようスンゲー面白い!一緒に買った水滸伝の漫画版(BL作家さんが描いてるの)
申し訳ないが吹き飛んだ(汗)。いやその水滸伝漫画も、絵は上手いわキャラクターは
筋肉質だわでかなり完成度高いのですが、どっかしらがあっしの求める
重厚骨太漢臭さ満載のスピリットと違う部分があり・・・相違点を今ひとつ
きちんと説明できないのですがね。同じく同人出身の伊藤さんの作品とも
一線を画すというか・・・と、ここまで書いてなんとなく思ったのは
その作家さんは同人及び「BL」出身。伊藤さんは同人でHOMOも描いているが「BL」は
描いてない(筈)、そこが違うんだろーか。
どっちがどうってんじゃなく、ただビール飲みたいか焼酎が好きかの
違いなんでしょうが・・(凄い勢いで意味不明の文章になっとー)
そういえば今日美味いビールを同僚達と飲みに行ってきますv
もやしもんも8巻読み返したので余計こだわりの逸品を飲みたくなる(笑)
作品中の「笑顔の似合う飲み物」との定義にはまったく諸手挙げて賛成なわけですv
(駄目だ心は既に飲み屋へGoだ)

でも10時(地元書店閉店時間)までには帰宅する!そして極道をもう1冊買うんだ!

コメントありがとうございます!

>既にご存知かも知れませんが『風雲回顧録』
という本に、山地の項が

おぉ、コメントありがとうございます~岡リューのこの本は
黒川さんも情けなカワイくてかなりお気に入りの本でございますv
つかコレのおかげで『山地=オネエチャン大好きの絶倫』という
世にもしょうもない印象が決定付けられ・・笑)
いいネタじゃ、と元にしてオフ本で一本書かせていただきました。
完売して1年以上経っているので時効時効かと、そのうちサイトに
あげさせていただきます(リサイクール)


>日本が戦争に負けたのはきっと軍服がカーキ色だったせいだ。(違)

そうだわ、きっとあの色のまんまだったならば連戦連勝・・ンなこたないか(笑)
あーもう、ロマンですよね明治の軍服!!
別件は、昨夜直メでご相談したとおりです~
今度こそあっし、夜沈没しない!!

 

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/07 yuihou]
[01/05 緋月煌]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふじえだ梅塩、じゃねぇ、おハル。
性別:
非公開
職業:
ロクデナシ
趣味:
妄想
ブログ内検索
モツ煮
便利な牛スジ