『それからはスープのことばかり~』を探しているのですが近所の書店に
無いので妙な焦燥感にかられているハルキです。
欲しい!と思った本を3日以内に手に入れないとイライラムラムラするこの性格を
何とかせな、本当にいつか破産する(笑)あーーでも、神保町のエクスリブリス取り扱ってる
店にも行きたくてイラ(以下略
会社から10分くらいのお弁当屋さんに職場のおなご全員で夢中の今日この頃
大阪の道頓堀の歴史を調べたくて大変です。
戦後にあったキャバレー「メトロ」のことを知りたくてならん。
書き終わらない(終わりたくないんじゃないかと最近いぶかしんできた)谷山川の
一篇の他、キャパに関連したものを学校の課題で書きたくなったのです。
若い時はイマイチのれなかった日本滞在時の話を、
毛と濃い男が好みとなった
今ならば、突っ込んで書ける気分にこの夏なりました。
(何度か書いてますが、あっしの書く山地の『
おとこエキス』はキャパへの敬慕とムキーから
半分くらい抽出しとります)
戦前戦後のキャバレーの模様は本も何冊も出ておれど、東京モノのが多いんだー
次回関西行けるまでに目途つけて、詳細と当時の雰囲気を探りたいものです。
ウホッ、渋谷に肉横丁が!?でも25日は高知アンテナショップで食事を予定してます!
(謎の私信)
PR