
あったよ本物の谷さんのタマ・・・!!(そういう言い方止めなさいって)
向って左がその重文の天球儀ですv本物です。
挨拶もせんですみません、本日はU野で何やら活動後アメ横通って
塩うに求め、結局買えなかったハルキです。何、塩ウニ市場って現在
クライシスなんか?どこにもなかったんだぜ・・
日中ちょい蒸しましたが帰る頃には肌寒くなっており虫どもの合唱
児玉こだまする恩賜公園は、なかなか雰囲気ありやした。
クレープ食べれば良かった(また食いもんの話か)
谷さんのタマは普段はレプリカしか展示されてないのですが、今やってる
特集展の関係で期間限定にて本物が!ああモノホンのタマはやっぱり
良かったです・・・だからそういう言い方ry)ついでに活動終わって閉館時間ギリまでいろいろ
まわってきました。おっきな動物は生きてるのも剥製なのも骨もいいですね~


ティラノと千早v
・・・すみませんサーベルタイガー
の一種・スミ/ロドンです。
このほか大王イカとかホアンホアン
とか。哺乳性の古代生物も恐竜も
オッキイものって大好きです。
(2回目・・)

帰りに見た公園の噴水。写真の腕悪ぃ・・・
来週はSさんと浮世絵展だ!
Tさんへvこちらこそ遠隔トークあんがとござーしたっ!
中村山田・・・おそらく谷山川以上(以下?)に普及せんと思われます(笑)
でも面白いからいいんだーああ、また会津にご一緒したいもんです。
PR